SSブログ
スケボー授業 仁科タイム ブログトップ

仁科タイム  [スケボー授業 仁科タイム]

DSC05539.JPG

昨日は大町市仁科台中学校のスケボー授業“仁科タイム”でした。

DSC05543.JPGDSC05542.JPG
DSC05545.JPGDSC05540.JPG

みんなどんどん積極的になってきて、いい感じに上手くなっています♪

10月のビデオ発表にはいい作品ができそうな予感♪

今回も大勢の協力、ありがとうございました。

みんな頑張ってね^^


コチラでも紹介されてます
Ranran.目線。。。。http://www.mentaldigitalmovies.com/blog/
DAY BOOK。。。。http://www.manz.jp/day_book/2009/09/post-186.html


nice!(0)  コメント(2) 

スケボー授業 ”仁科タイム” 始まりました!! [スケボー授業 仁科タイム]

こんにちは~~HALUです♪

写真見てみて~~初々しいっすね~~♪

今月から1年ぶりにスタートしましたスケボーの授業”仁科タイム”でのショットです♪

DSC04851.JPG

5月末ごろ、一昨年もお世話になった仁科台中学校の飯田先生よりご連絡がありました。今年は仁科タイムが復活するということです。で、指導協力者としての要請があり、喜んでお手伝いさせていただくことになりました。

この仁科タイムは平成21年度の総合的学習の時間という授業で、選択授業となっています。

今年もこの仁科タイムスポーツということで”スケートボード”が選ばれました。ヨコノリ業界に関わる自分にとっても、とても嬉しいことですよね、しかも一昨年18名だった生徒が今年は40名ほどに増えていました♪

なんだか人気上昇中♪

DSC04847.JPGDSC04848.JPG

先週の金曜日に行われた”仁科タイム”が今年初顔あわせです。

一昨年参加してくれた生徒達もなんだか背も伸びて大分大人になってますww

最初の顔合わせには、一昨年も協力してくれたmental dvdのカメラマン”RANRAN”とALUT SK8 RIDERのMAAKEEも参加しました。

DSC04852.JPGDSC04860.JPG

この授業、学習テーマが”オリジナルスケートビデオを作ろう!!”です。スゴイですね^^

学習の狙いは、大町市で活発に行われているスケートボードの講習や、スケートボードと大町市の普及に関わっている方との交流を通じて、スケートボードの文化や講師の方々の実践について理解を深め、ビデオにまとめて発表する・・・・ということになっています。

なんだか文字にすると硬いですが、ようはスケートを取り巻く文化や人間についての勉強???

単にスケボーといっても取り巻くカルチャーは多いです、スケートする人、プロスケーター、カメラマン、雑誌関係者、メーカー、ブランドオーナー、ショップオーナーetc・・・・・・

授業をしていても夢中でスケートをする生徒、映像や機材に興味深々の生徒、1歩さがって見ている生徒等等、いろんな感性をもった生徒さんがいます。

スケーターになれというのではなく、これから生きていくうえで何か目標になるものがこの授業から見つけられたらいいなと思っています。

DSC04863.JPGDSC04865.JPG

今月から本格的にスタートする”仁科タイム”、今年の10月3日の総合発表会まで続きます。

授業時間は全34時間、毎週金曜日の14:25~1時間か2時間行います、市営のパークですので貸しきりはないですが、使用する時間帯はパーク内が相当混雑します。

途中学校での授業のときはパークを使いませんが、もし仁科タイムに遭遇してしまったら混雑していますがご了承ください。

次回は6月12日を予定しています。

過去の仁科タイムの記事、新しいカテゴリーにまとめました♪
チェックしてみてね♪
http://alutmovement.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300614817-1

みなさんよろしくです^^♪




nice!(1)  コメント(6) 

仁科タイム 最後の発表会 [スケボー授業 仁科タイム]

あぁ~~~~ヒザがよくならないぃぃ~~~♪腹が出てくる~~♪

走れない~~スケボーできない~~メタボな俺~~~~♪

ちぇけらっちょ!!

ってな感じでハルっす^^

先日の10月6日、この春から関わってきた仁科台中学校の授業“仁科タイム”の最後の発表会があり、らんらん&ハルファミリーで鑑賞にいってきました。

  

会場はグリーンボウルのある大町市文化会館です。

僕ら一般の観客は2階席での鑑賞、生徒さんや関係者は1階での鑑賞でした。

結果、最高の完成形でした!!ウレシイッス^^

他の班の作品や2年3年の作品も面白かったですがスケボーの授業発表がダントツで面白い事やってんな~~~った感じ、遊び心がありますね^^

来年は総合的学習の時間も縮小されるらしく、今年の様な活動ができるかわかりませんが、今回関わった“仁科タイム”は僕にとってとてもいい経験になりました。沢山の雑誌やメディアからも取材のオファーがあり、全国にも発信することができました。

いずれその記事を他の地域の教育者や業界関係者などの目にとまり、次の新しい動きのキッカケになれば嬉しいですね。

子供達にとってもいい影響になれば良いですね、そんな感じです^^

この授業にはホントに沢山の人の協力を受けて、発表までたどり着きました。この場をお借りしてお礼をいいたいです。

『みんなありがとう!!!』んでお疲れ様っした~~!!

 


スケボー授業 “仁科タイム” [スケボー授業 仁科タイム]

・飯田先生&生徒達^^ みんなイイ顔してんぞ~~~^^

こんにちは~~~、先日恒例の?仁科タイムがありました。

今回から転校生が1名新たに加わり、総勢18名での仁科タイムでした。

今回は1組~4組まで、各クラスごとに映像撮影と写真の撮影を行ない教室に戻って、使う映像のピックアップまでをやってきました。講師は今回も“MENTAL”のランラン、ALUT ライダーの K-TA、んで自分の3人です。

特にランランには自分のカメラ3台も貸していただき、大感謝です!!ってか後半はほぼ、映像などのことが多いので、ランランが居ないと成り立ちません。ランランまじありがとう!!

   

・真剣に撮影しています。         ・なんだか面白い映像を取っていましたね^^

10月に開催される文化祭で発表する為、今回はみんなかなり考えて撮影していました。

講師のランランから、実技の映像以外にも、風景などのイメージ映像もあった方がいいよ、なんて助言もいただき、自分達なりにいろんな映像や写真をとっていました。

   

・アームスプリング!!          ・いま取ったのイイじゃ~~ン!!なんてね^^

 

・担任の飯田 純先生、かなり乗れるようになってきました。

午前中一杯は撮影に費やし、午後からは教室に戻って今日撮った映像のチェックです。

テープは60分、その中から各班2分ずつピックします。が1カット数秒のものを何十カットも拾いだす為結構大変な作業になりました。

    

 ・教壇で説明するランラン        ・ピックアップ中!!大盛り上がりでしたね^^

この日の授業だけでは時間が足りず、今後放課後の作業という事になりました。

次回までにはある程度まとまってるでしょう。

いよいよ来月頭に迫ってきた発表会、これからが大変な作業です、みんながんばってね!!!

 

今回の授業が、地元の新聞で1面のメインで載りました。あと今月発売のトランスワールドスノウでの巻頭のトピックで紹介されています。さらにこの日の夜は、イケテルフリー雑誌、スパーブの取材もあり、次号で紹介されます。この活動がメディアを通じて、他の地区の学校の先生や、業界の皆さんの目にふれ、各地で同じような動きが出てくればいいなぁ~~なんて思っています。

最後に、イダジュン・ランラン・ケイタ、あつかれさまでした!!

あと最後に行った飲み屋、最高!!BKうける!!またみんなでやりましょうね!!

 


スケボー授業“仁科タイム”3回目 [スケボー授業 仁科タイム]

こんにちは~~~~~

先日の7月24日、3回目の“仁科タイム”やってきましたぁ~~~

やぁ~~もう3回目ですよ!!早いですね~~~

さて、今回はお天気にも恵まれ、ってか真夏日!!重ねて生徒達の夏休み初日って事もあり、みんな盛り上がってましたよ~~~

3回目の仁科タイムはam9:00~pm15:00までの1日!!!しかも相当暑かった~~~~

子供達ってなんであんなに体力あるの???ってくらい走りまくってたよ^^

今回は本格的??な実技に加えこれまた本格的な映像の勉強。いつもの講師、僕とケイタに加え、mental DVDでお馴染みのランランが講師として参加してくれました!!

  

朝はお決まりの準備体操からですね、みんなで輪になってなんだかオリジナルな体操を生徒さんの掛け声に合わせて一緒にします。

  

体操が終わると早速実技です。スケボー初めて3回目って子が多いんだけど、これが上手くなるの早い早いww 男子なんかもうバンクtoバンクを越えてビックバンクで帰ってくるなんてのはみんな出来るようになりましたね^^

  

んで、おもろい4人衆の女子はなぜか最初からランプ(ボウル)をやっていて、しかも自然とパンピングも覚えてきて、数回は行って帰ってできるようになりました。

この日はかなり暑かったんですがみんな気にせず夢中でスケボーをやっていたのが印象ににこっています。

お昼に各自お弁当を食べ、休憩です。なんだか他のクラスや学年は、登山に行っていたり、違う勉強?や見学をしに行っているそうで、遠足気分でしたね^^

で、午後は午前中練習したことをビデオで撮影します。コレもランラン先生のもと生徒が2手にわかれお互いを撮影しあうスタイルで行ないました。

    

 

実際に、自分で撮影するとかなりみんな盛り上がっていて、滑る方もいきなり出来なかったことができたり、ほんとみんな楽しんでましたね~~~~

  

ランラン先生からの映像についての講義では、みんな聞き入ってましたね、中には?????な感じのコもいましたが、実際に使っている、スーパーフィッシュのレンズ(相当高価!!)を覗いたり、ハイビションのカメラをいじらせてもらったりで、映像の方に強く反応している生徒さんもいました。

この日の最後にはみんな顔真っ赤!!!僕も首と腕の日焼けがす~ご~い~です^^

でも最後まで、みんなだれることなくガッツリすべりました~~!!

もういっぱしのスケーターって感じになったかな????

こんかいの“仁科タイム”はこんな感じでした。次回は8月4日です。また暑くなるなぁ~~~

最後にチョットPHOTO^^

 

 

いやいや今回も飯田先生、暑い中ご苦労さまでした。ホントに生徒に好かれていて良い先生です。

そして前夜、深夜まで試写会で疲れていたのにも関わらず、気持ちよく協力してくれたランランにビックサンクス!!!!

ついでにwwケイタ、いつもありがとな^^

ではではハルからの報告でした~~~~

 

 

 

 


スケボー授業 “仁科タイム” 2回目だ!! [スケボー授業 仁科タイム]

こんにちは~~~~HALUです^^

本題に入る前に昨日、新潟中越沖地震がありました、被災地の方々、大変だと思いますが頑張ってください!!

さて、先週の金曜日、2回目のスケボー授業 通称“仁科タイム”がありました。

今回はパークでの実技とメディアについてチョットお話、といった内容で講習&講義に行ってきました。

前回の反省点を踏まえ、今回は10数名分のスケートデッキ、プロテクターなど大町市文化会館の協力で用意、そしてメディアの説明用にALUTでつかっているビデオカメラVX2000など準備しいってきました。

前回のコーチ“ケイタ”に加えALUT sk8ライダー“sugurun” そして影のライダー“iwachi”の4人が今回の講師です。

  

前回は急遽だったため用意できなかったデッキ、プロテクターも今回は用意、若干数が足りませんでしたが交代で装備して、プロテクターの必要性をしってもらいました。

20名ほどの生徒さんを5人くらいずつのメンバーに分け、4つのグループでまずは実技です。

  

僕のクラスには写真左の4名+飯田先生です。前回体験したプッシュとチクタクで移動する練習に加え今回は小さなバンクも使いフェイキーで戻ってくる練習も加えました。

各グループごと若干内容が違うと思いますがそのへんは講師のスタイルでやってもらいます。

前回よりも長い時間、板に乗れたので生徒さん達も楽しかったんじゃないかな~~^^

  

後半の時間はチョット講義です。

プロ用の?ビデオカメラを見てもらい、映像を撮ることからDVDになるまでのことや、メディアの世界で活躍している人の紹介などスケートボードをとりまく世界についてのちょっとした説明をしました。

最初にみんなでみたDVDもいろんな人が関わっていて、いろんな職業があることをしってもらいました。

今回はここまでで時間が来てしまい、あまり詳しいとこまでは伝えられませんでしたがみんな良い感じで

反応してくれました。

  

次回は夏休み中にみんなでアイテムを作ることになっています。

7月29日(日)のスケボー天国にも何人か参加するみたいで、どんどん自分から入ってきたらもっとスケボーの魅力をしってもらえるし、楽しいと思います。

いずれにしても怪我のないようにハマッってもらえたらうれしいですね!!

今回も飯田先生には感謝です!!

そして文化会館の下坂さんはじめ関係者の皆さんありがとうございました!!

 

 


中学校の授業でスケボーってスゲ~~!! [スケボー授業 仁科タイム]

ハイのハイのハイ~~~~~

先週の金曜日、大町市立仁科台中学校へ講義に行ってきました~~~!!

俺が講義ってなにすんの??って感じっすけど、なんと!!スケボーについての講義に行ってきました!!

チョット前なんですが中学校の先生から連絡があり、なんでも、平成19年度総合的学習の時間というものの中にスケボーが取り上げられ、今回、指導協力者という名目で10月までの間、生徒さんや先生と一緒に、この大町市で活動しているスケボーを取り巻くカルチャーや人物、歴史など一緒に学び、一つにまとめ発表する。といった感じの内容を勉強するのに協力させて頂くことになりました。当然、生徒のみんなにも体験してもらいます^^

  

今回はALUT ライダーのケイタに協力してもらい、一緒に学校へ行きました。

僕もマジ20年近く教室なんて入ってないし、チョット緊張しましたが逆に生徒さんたちの元気なあいさつや、イキイキした表情に、緊張もほぐれ楽しくお話をすることができました。

  

今回は自己紹介から僕のちょっとしたスケートとの出会いの話や、大町のボンバーKの作品”craze TV 2”を見ながらいろんな説明、あとスケボーのデッキやトラックetc・・・の役割?なんかの説明などしました。映像にはみんな声をだして反応しており、やっぱいいなぁ~~なんて思ったりしましたね^^

途中、君、目開いてる??wwなんて子もいましたが、早くやりた~~~い!!てきな雰囲気もあり後半は大町市のGREEN BOWLに移動して実際に体験してもらいました。

  

今回の生徒さんは合計20名ほど、先生も一緒になってやってました。

なんせみんな交代でやったんですが楽しそうにやってましたね。デッキが5台しか用意でなかったので順番でやっていたんですが、『先生ずるい~~順番まもろうよ~~!!』とか『お~~~おもれ~~』とか、みんなそれぞれ楽しんでましたね^^

全体にみんなバランスがよく、さすが中学生って感じでしたね、続けて行けばみんなかなり上手くなりそうでした。

  

あまり時間もなく、今回はプッシュとチクタクの動きを体験してもらいましたが、次回はもうチョットみんな同時でできるようにしたいとおもいました。

最後には生徒さんみんなで『ありがとうございましたぁ~~~』なんて、うれしいっすね^^

この中からいずれ、1人でも僕らみたいに横ノリ人生に入っていく子がいたら嬉しいですね!!

今回の授業にスケボーを取り入れた“飯田先生”本当にありがとうございました。僕らの時代にもそんな先生がいたらなぁ~~なんて思ったりして^^

今週も金曜日にまた生徒さんみんなと会うのが楽しみです。

ではでは~~~ハルでした^^

 

 


スケボー授業 仁科タイム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。